Official Staff
こんなヤツらが待っている!! 世界の大“怪魚”図鑑 【南米大陸】
“怪魚”って、何だろう――?
地球には魚類はおよそ3万種いるといわれています。そのうち淡水魚は約8000種。そしてさらに、「1mもしくは10㎏以上」という数字を、ひとつの基準として選ぶなら……ザッと洗いだしただけでも、50種を超える!
また、ひと口に「ピーコックバス」と呼んでも、実際は何種類も存在しています。……人生の残り時間が短く感じる、終わりなきロマンを感じたいなら、こんな怪魚たちを求めて、釣り旅に出かけてもいいかもしれません。ここでは、そのなかから、主な怪魚とともに、それらが釣れる地域を紹介しよう。
▼関連記事▼
怪魚ハンター・小塚拓矢「こんなヤツらが待っている!! 世界の大“怪魚...
Official Staff
管理釣り場で役立つ!? 渓流解禁までに要チェック!? フィッシング・ウエアの基本【その2】
前回の「フィッシング・ウエアの基本【その1】」では、大まかなスタイル例を紹介しましたが、今回は、ぜひとも揃えたい小物やウエアのそれぞれのポイントを紹介しましょう!
ベスト
一着でほとんどのフライタックルが収まってしまう収納力が魅力。ポケット数はおよそ20。一人前のフライマンほど、このベストの着こなし方がうまい
ウェーディングシューズ
ストッキングタイプのウェーダーを使用する場合に必要。一般的にソールはフェルトだが、ラバー製のものも近頃見かける。ヌルの多い川ではフェルトがおすすめ。管理釣り場では必要ない
レインウエア
防水機能に加え、透湿機能を備えたものが蒸れにくく快適。折り畳むと非常にコ...
Official Staff
冬のクルマ旅&車中泊は、「温泉館」でほっこりしよう!
大海原が手の届くところに迫る南紀白浜の崎の湯、あるいは透明度の高い川の底から、コンコンとお湯が湧き出す奥飛騨温泉郷の新穂高の湯……。それらを思うと、温泉の醍醐味は露天風呂にあるといっても過言ではありません。しかし、ヒートショックが気になる真冬の温泉旅では、雪見の露天風呂はもちろんですが、由緒ある「温泉館」もおすすめですよ。
【その1:道後温泉】「いで湯と城と文学の町」松山の象徴
道後温泉は日本書紀にも登場するわが国最古級の温泉で、白浜、有馬と並ぶ日本三古湯と呼ばれています。伝承によれば、ひときわ古い3000年もの歴史をもつとされ、神話はもちろん史実からも、その認識に間違いはなさそう。現在...
Official Staff
冬だからこそのお楽しみ!? クルマ旅&車中泊で『旬』を食す
クルマ旅の中でも、特に車中泊の場合は「自炊」というオプションが使えるのが強みといえます。つまり、旬のうまさをお店で食べる「料理」と、自炊で食べる「素材」のふた通りで味わえること。自分ではマネのできない手の込んだものは外食、逆に生モノや鍋料理は自炊と使い分ければ、旅はいっそう面白くなるはずです。
そして、この「自炊」はキャンピングカーでなくても、十分楽しめます。刺し身に調理はいらないし、スーパーで炊いた白飯を買って温め、すし酢と混ぜれば、手巻き寿司や海鮮丼にもなります。また鍋がしたい時は、オートキャンプ場を利用すればいいのです。ということで、ここでは『ソトビラ』が選んだ、冬おすすめの「旬」...
Official Staff
ソトビラ厳選! 冬にほっこり八ケ岳の山小屋21選 【Part1】
雪山シーズン到来!! 八ケ岳エリアには、通年営業をしている山小屋や、年末年始に営業している小屋など、冬期営業している山小屋は数多い。ここでは、雪山歩きを楽しむスノーハイカーのために、八ケ岳エリアの主な営業小屋を紹介します。※宿泊料金は1泊2食付き1名を表記
1 縞枯山荘(通年営業)
テレマークスキースクールも開催
北八ヶ岳ロープウェイから徒歩約10分のところにある、ログハウス風の小屋。テレマークスキー用品やスノーシューのレンタルもあり。名物の栗ぜんざいで温まりたい。
標高2230m、収容人数40、宿泊料金8,000円~ ※暖房費500円別、連絡先0266-67-5100
2 白駒荘(し...
Official Staff
動画見れば一目瞭然! キャンプで役立つ結ぶ10 (その4)
大好評! ロープの結びを動画で解説するロープワーク第4弾。今回は「引きとけ結び」を紹介します。引けば引くほど結びの輪が締まりつつ、その反面、実はほどきやすい結びのひとつでもあります。
結び4 引きとけ結び
末端を引くだけでほどける結びとして、日常的に使用している引きとけ結び。今回紹介しているのは、ポールや木などの物を巻きつけながら結ぶ方法で、片方のロープを引くと結びの輪が締まり、巻きつけたものに、より密着するというものです。2重にすれば、さらに強固になりますが、太いロープや滑りやすいロープには向かないので要注意ですよ。
※こちらの記事は『動画連動! アウトドアのロープワーク』の内容を一...
Official Staff
動画ならわかる!「ふた結び」 キャンプで役立つロープワーク その3
フィールドで役立つロープワークを、動画で紹介する同企画。大きな反響をいただいた第1回、第2回に引き続き、今回の第3回では「ふた結び」を紹介しましょう! シンプルだけどゆるまない! ロープが締まる結び方のひとつ。
結び3 ふた結び
メインのロープに、末端を2回巻きつけただけなのに、しっかりと締まるので、使い道が多い結び。引っ張るほどよく締まり、結ぶのもほどくの簡単! ポイントは、張っている側のロープを、ピンとテンションをかけること。そうすれば、ゆるむことはないはず。反対側の結びはもやい結びにして、もういっぽうを、このふた結びにするとロープはきれいに張れる。
※こちらの記事は『動画連動! ...
Official Staff
SotoPicカメラと一緒に出かけようー! 《昭和の残り香を見つけに、柴又から亀有へ》
ポカーんと空いたある晩秋の週末。
持ち歩くのには丁度いい型落ちのデジカメを持って下町へ出かけた。
そこには昭和の時代に輝いていた人達が変わらず居てくれた。
偶然柴又では「寅さんサミット」なるイベントが開催中。
町のいたる所に「寅さん」が溢れてるw
これも偶然の産物!
暗くなる前にあの方にも会いに行かなくては。
Googleマップを頼りに、ブラブラ歩きながらあの有名なおまわりさんに会いに行く。
晩秋の冷たい風を感じながら、敢えて裏道を歩きながら昭和の残り香を探した一日。
ウォーキング距離:11.7km
歩数:17506歩
Official Staff
2016年11月12~13日、三重県紀北町にて開催された 環境スポーツイベント「SEA TO SUMMIT」の参加レポート!【後編】
アウトドアメーカー・モンベルが提案する環境スポーツイベント「SEA TO SUMMIT(シー・トゥー・サミット)」。2016年は日本全国で全9戦が開催されましたが、その最終戦となる三重・紀北大会に、2016年11月12~13日、編集部の紅一点・ヨシザワが参加してきました! 今回は、その参戦レポートの後編! いつもはクールなヨシザワが、今回はがんばりましたよー。……アレ、でも、上のゴール写真に、ヨシザワがいない!?
慣れないロードバイクで22km。
スイー、スイーと紀北を満喫!!
第2種目は里のステージ。ロードバイクに乗り換えて、22㎞を駆けぬけた……つもり!! 沿道に立つ地元の皆さんの笑...
Official Staff
2016年11月12~13日、三重県紀北町にて開催された 環境スポーツイベント「SEA TO SUMMIT」の参加レポート! 【前編】
アウトドアメーカー・モンベルが提案する環境スポーツイベント「SEA TO SUMMIT(シー・トゥー・サミット)」。2016年は日本全国で全9戦が開催されましたが、その最終戦となる三重・紀北大会に、2016年11月12~13日、編集部の紅一点・ヨシザワが参加してきました! 環境シンポジウムに加えて、カヤック+自転車+山歩きを楽しむことで、水の流れを遡り、自然のつながりを体感する同イベント。今回、ヨシザワは、初参加にもかかわらず、なんとシングルでエントリー! さあ、その結果やいかに!? まずは前編です。
初めて訪れた自然豊かな紀北町。
初参加となった「SEA TO SUMMIT」。
「SE...
Official Staff
管理釣り場で初挑戦!? 渓流解禁までに準備すべし!? フィッシング・ウエアの基本【その1】
まだまだ解禁までには時間のある渓流のフライフィッシング。ここでは、そんな禁漁中だからこそ、しっかりと吟味したいウエア選びの基本を紹介しよう。山深い渓谷を歩き、ときには流れに立ち込む必要があるため、ウェーダーやウェーディングシューズなどの防水ウエアはもちろん、動きやすさや快適性も考慮したコーディネートがおすすめ! 今回紹介しているコーディネートは、春先の少し寒い時期を想定していますが、夏でも渓流は涼しく水は非常に冷たい。虫刺されや日焼けを防ぐためにも半袖は御法度。また、快適性を確保するためにも速乾透湿性の長袖シャツやロングTシャツを着用しよう。逆に、冬季の管理釣り場などでは、しっかりとした...