Official Staff
道の駅で車中泊!山梨・白州に公認の車中泊スポット・RVパークが誕生!
【概要】RVパーク 道の駅はくしゅう(山梨県北杜市白州町)の施設データや特徴を紹介。名水と旬の食材が楽しめる道の駅にあり、甲斐駒ヶ岳の登山口に位置するRVパーク。
「道の駅はくしゅう」に新たなRVパークがオープン!
名水の里、そしてあのウイスキーでもおなじみの山梨県白州町に、新たな車中泊スポット「RVパーク 道の駅はくしゅう」が6月24日にオープン!
中央自動車道・東京方面、須玉ICから約20分、長野方面からは小淵沢ICから約15分とアクセス良好。甲斐駒ヶ岳の登山口にあたる絶好のロケーションに位置するRVパークです。
-----------------------------------...
Official Staff
つくば市の玄関口に車中泊スポット誕生! キャンピングカー旅の拠点にも便利
【概要】RVパークつくば(茨城県つくば市)の施設データや特徴を紹介。常磐自動車道の桜土浦ICの近くでアクセス良好。茨城のアウトドアの拠点にも最適。
ICすぐそば。アクセス良好のRVパーク
茨城県つくば市の玄関口、常磐自動車道の桜土浦ICのすぐ近くに、新たな車中泊スポット「RVパークつくば」がオープン!
--------------------
▼RVパークとは▼
日本RV協会が、道の駅や日帰り温泉施設などと提携して開設している車中泊のための場所。駐車場の一角に有料の車中泊エリアが設けられていて、その施設公認で車中泊が可能となっています。トイレや電源設備なども完備。安心、快適に車中泊できる...
Official Staff
神々しい絶景地で車中泊! 雲海と湖に期待大なRVパークがオープン!
【概要】磐梯高原・絶景の猪苗代スキー場RVパーク(福島県耶麻郡猪苗代町)の施設データや特徴を紹介。磐梯朝日国立公園内にあり、雄大な景色が楽しめるRVパーク。
磐梯山と猪苗代湖。条件がそろえば雲海も!
磐越道・猪苗代磐梯高原ICから約10分。福島県猪苗代に新たな車中泊の聖地、RVパークがオープンした。
----------
▼RVパークとは▼
日本RV協会が、道の駅や日帰り温泉施設などと提携して開設している車中泊のための場所。駐車場の一角に有料の車中泊エリアが設けられていて、その施設公認で車中泊が可能となっています。トイレや電源設備なども完備。安心、快適に車中泊できるので“車中泊の聖地”と...
Official Staff
【RVパーク】温泉+αがすばらしい!関東のおすすめRVパーク5選 | 車中泊でリゾート気分を満喫
【概要】関東にある温泉併設のRVパークのなかからおすすめ5カ所を紹介。日本RV協会公認の車中泊スポット「RVパーク」の達人・さいば☆しんさんが選出、執筆。
RVパークの達人おすすめ! 温泉付きRVパーク関東編!
教えてくれたのは……
さいば☆しん(彩羽森)さん!
【プロフィール】
クルマ旅作家。ゆるチューバー。キャンピングカーで日本全国を旅しており、車内で漫画&コラム&動画を創作。キャンピングカー雑誌や関連サイトへの連載や、イベントなどのトークショー出演など精力的に活動中。最近では自身のYouTubeチャンネルで、キャンピングカー&クルマ旅のすばらしさを伝える活動も。日本RV協会が推進す...
Official Staff
車中泊天国・北海道の新車中泊スポット!RVパーク2施設が誕生!
【概要】北海道の道央エリアにオープンした、RVパーク糸井の森(苫小牧市糸井)、RVパーク俱知安(虻田郡倶知安町)の施設データや特徴を紹介。
北海道の魅力がつまったRVパーク!
北海道といえば、格安のオートキャンプ場が数多くあり、旅しやすいことから、“車中泊天国”とも呼ばれているエリア。その北海道・道央エリアにふたつの「RVパーク」がオープンした。
-------------------------
※RVパークとは
日本RV協会が、道の駅や日帰り温泉施設などと提携して開設している車中泊のための場所。駐車場の一角に有料の車中泊エリアが設けられていて、その施設公認で車中泊が可能となっています...
Official Staff
新・車中泊スポットが山梨県道志村にオープン!テレワークにも最適!
【概要】RVパーク Annex道志(山梨県南都留郡道志村)の施設データや特徴を紹介。Wi-Fiを完備しているのでテレワークやワーケーションにも最適。また近くの道志川で釣りや川遊びも楽しめる。
遊びも仕事も快適なRVパーク
豊かな自然が楽しめ、水がおいしい道志村に新たな車中泊スポット「RVパーク Annex 道志」がオープン。
このRVパークは「WORK&PLAY」をテーマにしており、隣接する共有施設が充実しているのがポイント。
ワークスペース(別途有料)しても利用できる共有施設は、全館Wi-Fiを完備。会議室やイベントスペースのほか、トイレ、コインランドリー(コイン式)などがそろっている...