Official Staff
この海の透明感!! 越前ブルーを満喫できる車中泊スポットがオープン
【概要】RVパーク ECHIZEN LOG(福井県丹生郡越前町)の紹介。日本海に面した越前海岸国定公園内に位置し、自然豊かな環境が魅力。2021年8月3日にオープン。
日本海の絶景を大満喫できるRVパーク!
日本海に面し、豊かな自然を満喫できる、海辺の小さな手作りリゾート施設「ECHIZEN LOG(えちぜんろぐ)」。
約5000㎡の敷地内は併設施設以外の建物はひとつもなく、雄大なロケーションを大満喫! そんな施設の一画に、この度オープンしたのが「RVパーク ECHIZEN LOG」です。
--------------------
▼「RVパーク」ってどんな施設?▼
日本RV協会が、道の...
Official Staff
遊園地の駐車場で車中泊!よみうりランドに「RVパーク」誕生。都心へも30分!
【概要】RVパーク東京 よみうりランド(東京都稲城市)の紹介。遊園地初のRVパークが7月19日にオープン。都心まで30分の好立地で東京観光の起点に最適。
RVパーク利用者は遊園地の入園が無料に!
東京都稲城市の遊園地「よみうりランド」にRVパークがオープン! 遊園地にRVパークができるのは初のこと。非日常空間での車中泊が楽しめる格別なスポットなのだ。
--------------------
▼そもそも「RVパーク」って?▼
日本RV協会が、道の駅や日帰り温泉施設などと提携して開設している車中泊のための場所。駐車場の一角に有料の車中泊エリアが設けられていて、その施設公認で車中泊が可能とな...
Official Staff
道の駅で車中泊!山梨・白州に公認の車中泊スポット・RVパークが誕生!
【概要】RVパーク 道の駅はくしゅう(山梨県北杜市白州町)の施設データや特徴を紹介。名水と旬の食材が楽しめる道の駅にあり、甲斐駒ヶ岳の登山口に位置するRVパーク。
「道の駅はくしゅう」に新たなRVパークがオープン!
名水の里、そしてあのウイスキーでもおなじみの山梨県白州町に、新たな車中泊スポット「RVパーク 道の駅はくしゅう」が6月24日にオープン!
中央自動車道・東京方面、須玉ICから約20分、長野方面からは小淵沢ICから約15分とアクセス良好。甲斐駒ヶ岳の登山口にあたる絶好のロケーションに位置するRVパークです。
-----------------------------------...
Official Staff
車中泊後は朝イチでアウトレットや千葉フォルニアへ!超好立地な車中泊スポット
【概要】車中泊スポット「RVパーク GREEN BASE木更津店」(千葉県木更津市)の施設データや魅力を紹介。三井アウトレットパーク 木更津や千葉フォルニアなどの人気スポットに近く、観光の拠点にぴったり! 2021年6月にオープン。
房総の玄関口にオープンした立地最高のRVパーク
房総への玄関口、そして三井アウトレットパーク 木更津の目の前に、新たな車中泊スポット「RVパークGREEN BASE木更津店」がオープン!
----------------------------------------
▼RVパークとは▼
日本RV協会が、道の駅や日帰り温泉施設などと提携して開設している車中泊...
Official Staff
つくば市の玄関口に車中泊スポット誕生! キャンピングカー旅の拠点にも便利
【概要】RVパークつくば(茨城県つくば市)の施設データや特徴を紹介。常磐自動車道の桜土浦ICの近くでアクセス良好。茨城のアウトドアの拠点にも最適。
ICすぐそば。アクセス良好のRVパーク
茨城県つくば市の玄関口、常磐自動車道の桜土浦ICのすぐ近くに、新たな車中泊スポット「RVパークつくば」がオープン!
--------------------
▼RVパークとは▼
日本RV協会が、道の駅や日帰り温泉施設などと提携して開設している車中泊のための場所。駐車場の一角に有料の車中泊エリアが設けられていて、その施設公認で車中泊が可能となっています。トイレや電源設備なども完備。安心、快適に車中泊できる...