【概要】ロゴスの焚き火台「LOGOS the ピラミッドTAKIBI M」を紹介。製品の特徴やスペック、使用感、関連製品、「ピラミッドグリル」シリーズの歴史などを紹介。初代モデルは2002年に発売。

囲炉裏テーブルの先駆者は円形タイプもラインアップ

画像: 囲炉裏テーブルの先駆者は円形タイプもラインアップ

囲炉裏テーブルは各メーカーともにスクエア型が多いけれど、ロゴスはスクエア型に加え、サークル型もラインアップ。

角がないので、大人数で団らんできるのだ。写真は「アイアンウッド囲炉裏サークルテーブルL」(オープン価格)

コンプリートキットならオプションパーツをフル装備!

画像: 焚き火調理が楽しめるファイヤーラックが標準装備。

焚き火調理が楽しめるファイヤーラックが標準装備。

画像: 優れた耐久性のステンレス製極太焼網が装備されている。ハーフサイズ2枚で使い勝手がいい。

優れた耐久性のステンレス製極太焼網が装備されている。ハーフサイズ2枚で使い勝手がいい。

「LOGOS the ピラミッドTAKIBI M ・コンプリートDX」(オープン価格)は、アイアンロストル、チャコールデバイダー、極太ステンネット、ファイヤーラックといった、調理に便利なオプションを装備。焚き火+αを楽しみたならこちらがおすすめ。

画像1: コンプリートキットならオプションパーツをフル装備!

オプションパーツをフル装備ながら、梱包サイズはこのコンパクトさ!

画像2: コンプリートキットならオプションパーツをフル装備!

チャコールデバイダーは、ゴトクに吊り下げて使う火床の仕切り板。火力を使い分けできるアイデアグッズ。底部のロストルも、頑強なアイアン製が標準装備だ。

ちなみに現在ロゴスでは、「LOGOS the ピラミッドTAKIBI」の新たなオプションを開発中とのこと。詳細はシークレットとのことだったが、メンテナンスに注目したものになる予定⁉ 乞うご期待!

「LOGOS the ピラミッドTAKIBI」に関する主な年表

2002年 初期モデルの「焚き火DEグリル」発売開始
2003年ごろ クワトロポッド、囲炉裏テーブルなど複数の関連製品がリリース
2006年 火床が吊り下げ式になり、リニューアルした「ピラミッドグリルシリーズ」が発売
2007年 ハイポジション焚き火台「ピラミッドグリル・篝火(かがりび)」が発売。ソロ向けの「ピラミッドグリル・コンパクト」発売
2011年 デザインを変更し、多機能に進化した「焚火ピラミッドグリルEVO-L」発売。「AsiaOutdoorTradeShow2011」(南京開催)にて「焚火ピラミッドグリルEVO-M」が銀賞を受賞
2018年 本格焚き火台としてリニューアルした「LOGOSthe ピラミッドTAKIBI」シリーズ(現行)発売。ゴトクを標準装備、オプションパーツが充実

製品データ(LOGOS the ピラミッドTAKIBI M)

画像1: 製品データ(LOGOS the ピラミッドTAKIBI M)
画像2: 製品データ(LOGOS the ピラミッドTAKIBI M)

価格:9300円

使用時サイズ:約36×35×H22cm
収納サイズ(ケース):約35×19.5×7cm
重量:約2.2kg
本体材質:ステンレス、スチール、ポリエステル

画像3: 製品データ(LOGOS the ピラミッドTAKIBI M)

セット内容:本体、焚火ゴトク(串焼きプレート付)、ワイヤーロストル、炭受け皿、収納ケース

画像4: 製品データ(LOGOS the ピラミッドTAKIBI M)

深さは約9.5cmとやや浅めのサイズ。炭火での調理もしやすい深さ。炉のサイズはMなのでコンパクトだ。焚き火の際は専用ゴトクで薪を立てることもできる。

※こちらの記事はキャンプ雑誌『GARVY(ガルヴィ)』2021年6月号巻頭特集内「ロングセラーにはワケがある! 超定番焚き火台5モデルに迫る!」からの転載記事(抜粋、再編集あり)になります。

【問】ロゴスコーポレーション

写真:中里慎一郎 
出典:GARVY2021年6月号 
編集制作:カーネル 

▶ユニフレーム ファイアグリル

▶スノーピーク 焚火台

This article is a sponsored article by
''.