【概要】ポータブル電源・EENOUR「ポータブル電源 P200」の使用レポート。車中泊雑誌『カーネル』読者プレゼントの当選者が使用感を紹介。

ポタ電プレゼント当選者が使用感をレポート!

車中泊雑誌『カーネル』2024年3月号vol.65&SOTOBIRAで展開した「ポータブル電源読者プレゼント企画」。人気モデル5台を各1名にプレゼントするという、ビッグチャンスプロジェクトでした。

ちなみに当選者は“抽選”ではなく、「このポータブル電源をこんな風に使いたい!」というコメントをいただき、それをもってカーネル編集部の話し合いにより決定しています。

そして、見事当選した5名のみなさんから、ポータブル電源の使用レポートが続々到着! 同モデルの購入を検討している人、ポータブル電源に興味がある人はぜひ参考にしてくださいね。

今回はEENOUR(イーノウ)「ポータブル電源 P200」をゲットした、神奈川県在住・錆鉄さんのレビューです。

EENOUR「ポータブル電源 P200」製品紹介

画像: EENOUR「ポータブル電源 P200」製品紹介

2kgを切る軽さとコンパクトなサイズで簡単に持ち運びが可能。USB-CはPDポートも搭載し急速充電にも対応。内蔵インバーターは修正正弦波と純正弦波ではないのでAC電源を使う場合、PCなど精密機器の利用は要注意。電池は三元系を採用。

錆鉄さん使用レビュー!

画像1: 錆鉄さん使用レビュー!

本機は200Whとコンパクトであり、横浜市アマチュア無線非常通信協力会に所属している私の運用スタイルにぴったりでした。防災安全協会の「防災・防疫製品等推奨品」に認証された製品でもあります。

画像2: 錆鉄さん使用レビュー!

扇風機やモバイル機器の充電、アマチュア無線機の運用には、本機のようなコンパクト電源が役に立ちます。

アウトドアでは本機のようなコンパクトサイズの電源を何個か用意しておけば、次々と使用できて、電池容量がなくなったものからソーラーパネルで充電を行えばいいのです。

画像3: 錆鉄さん使用レビュー!

大容量のポータブル電源は充電完了まで時間がかかるので、その間は使用できません。大きな電力を必要とする電子レンジやエアコンを使用しないのであれば、コンパクトなポータブル電源を複数台用意することがベストマッチです。

画像4: 錆鉄さん使用レビュー!

本機を使用して分かったメリットは、

1.微弱電流でもオートオフにならないので、無線機の受信状態でも電源が切れない。ほかの製品ではいつの間にかオートオフになっていて、受信状態を保持できないものがあります。

2.側面のライトが「弱」からスタートするので、夜間の無線運用でメモを取るときにちょうどよい明るさです。いきなり「強」からスタートする製品は眩惑します。

いっぽう、気になった点は、

画像5: 錆鉄さん使用レビュー!

1.ボタンが「長押し」「短押し」が混在している。また他機との操作性が違うので困惑します。「長押し」「短押し」表示をテプラで追記しました。

2.ボタンがカバーされていないので、ほかの荷物に押されていつの間にか電源が入っていることがあります。

3.DC12V出力端子から、実際には12V~16.8Vが出ます。接続する無線機によっては電圧オーバーとなるので、定電圧回路を入れる必要があります。

※精密機器を接続する際には、電圧と電流の要件を確認してください。不明な点があれば、イーノウ公式サイトまでお問い合わせください

 * * *

アマチュア無線機の運用という錆鉄さんならではのレビュー、参考になります。ありがとうございました! 

This article is a sponsored article by
''.