【概要】車中泊のプチストレスを解消する、100円均一ショップ・ダイソーの製品を6点紹介。車中泊女子・まるななが実際に使用しているもので、おすすめのグッズを厳選。

最近は毎日、軽キャンピングカーに住んでいる車中泊女子・まるななです!

画像2: ダイソーで車中泊の「ちょいイラ」を解決!100均グッズおすすめ6選【車中泊の快適アイデア】

車中泊で、ささいなイライラ=「ちょいイラ」、ありませんか? この「ちょいイラ」を解決できたら、「え? こんなことがストレスだったんだ」と気づくはず。

そんな「ちょいイラ」を100円均一ショップ・ダイソーの製品で解決してみませんか?

私が激推しの「車中泊で使える100均便利グッズ」を紹介します!

地味だけど超便利! 「ラクラク抜ける電源アダプター」

画像: ラクラク抜ける電源アダプター

ラクラク抜ける電源アダプター

本当に地味だけど、私の激推しアイテムがこちら!

最近、車中泊でポータブル電源は必須のアイテムになっていますよね。

そのポータブル電源からプラグを引き抜くとき、ポータブル電源も一緒についてきてプラグが抜けず、ちょいイラすることありませんか?

画像1: 地味だけど超便利! 「ラクラク抜ける電源アダプター」

その場合、片手でポータブル電源を押さえてプラグを引き抜かないといけないのが、ちょっと面倒……。でもこれを使うと、商品名のとおり「ラクラク」プラグが引き抜けちゃうんです。

使い方は簡単! 抜き差ししたいプラグの先端に取り付け、プラグを引き抜くときに青いレバーを軽く押すと、テコの原理でするっと簡単に抜けるというもの。

画像2: 地味だけど超便利! 「ラクラク抜ける電源アダプター」

私は車内で使う電気ケトル、炊飯器、電源タップに使用しています。

1500Wまで対応していますが、1500W以下でも、一時的に電力が上がるドライヤーや電子レンジでは使えないのでご注意くださいね。

デメリットは、コンセントの差し込み口がゴツくなってしまうこと。けれどこのスルっと感を味わってしまうと、これなしには戻れません。

車中泊だけでなく自宅で使用する、プラグの抜き差しが多い家電(ドライヤーや掃除機など)も全部これになればいいのに! と思うくらい、本当に便利で超おすすめ!

目からウロコ! 縦に収納する「シューズケース」

画像: シューズケース(省スペース収納)

シューズケース(省スペース収納)

車中泊では靴の収納スペースがなくて、ちょいイラしていませんか?

ふたりで車中泊をするなら、最低でも2足靴を収納するスペースが必要ですし、私はソロ車中泊派ですが、車中泊中に乗り降りがしやすいスリッパとスニーカー2足があります。

このシューズケースは、横に置くと1足分のスペースに、縦に3足分収納できる優れもの!

縦のスペースは使ってしまうのですが、それでも横に3足並べておくよりも省スペースだし、私の場合、縦に並んだほうが取り出しやすいのです。

雨が降って濡れた靴底も、縦に収納すれば乾かすことができるのもメリット。デメリットは、厚底だと入らない靴もあるかもしれません。

狭い車内で省スペースで靴を収納できる「シューズケース(省スペース収納)」がおすすめです。

持っててよかった「携帯折りたたみハンガー」

画像: 携帯折りたたみハンガー

携帯折りたたみハンガー

車中泊でハンガーってそんなに頻繁に使うものではないけれど、ないと困ることもありますよね。とはいえ車内にあると案外邪魔くさい。

でも折りたたみハンガーなら、使いたいときだけ取り出し、使わないときはコンパクトに収納可能。

画像: 持っててよかった「携帯折りたたみハンガー」

干したいものがあるのにハンガーがない! という、ちょいイラが解決できます。私は雨に濡れた上着やタオル、ハンカチなどを車内で干すのに使っています。

また、冬にホテルに宿泊すると上着が多くて、ハンガーが足りないということもあるので、常に旅行バックに1つ忍ばせておいています。

こちらは旅行グッズ売り場においてありますよ!

食器やまな板の汚れ防止に「クッキングシート」

少量の食材を切りたいけれど、汚れ物が出てしまう……車内で調理するとき、ちょいイラしませんか?

そんなときは「クッキングシート」が便利!

画像: クッキングシート

クッキングシート

似た名前にキッチンペーパーというものがありますが、こちらはクッキングシートです。蒸し料理やオーブンで使うシートです。

クッキングシートは破れにくく水分を通さないため、折りたたんで二重にしたクッキングシートをまな板の上にのせ、その上で切れば、まな板が汚れることがありません。

お皿を汚したくないときや、メスティンで調理するときにも大活躍。折り紙の要領で箱型にすると、簡易的なお皿になって便利。

使い終わったら捨てるだけなので、洗い物ができない車内で重宝しますよ。

車中泊のカーテンに取り付けに便利! 「スイングネオジム磁石フック」

画像1: 車中泊のカーテンに取り付けに便利! 「スイングネオジム磁石フック」

ちょっと仮眠したいときなど、素早くカーテンが閉められるように出窓用カーテンレールを設置しました。

このカーテンレールは内張に挟み込んで取り付けするタイプですが、カーテンの開け閉めで毎回落ちてくるようになり、ちょいイラどころではなく、ストレスマックス!

でも、このスイングネオジム磁石フックにレール取り付けて、金具を引っ掛け、マグネットで車体に固定することを思いつき、やってみたら大成功!

画像2: 車中泊のカーテンに取り付けに便利! 「スイングネオジム磁石フック」

なんと、たったこれだけでカーテンレールを取り付けることができました。

車体の鉄板部分が露出しているタイプのクルマのみ有効な方法ですが、カーテンレールの取り付け方法としては、かなり簡単なのでは?

ネオジウムのフックには他の商品もありますが、フック部分が可動式だということがポイント!

可動式なので、カーテンレールをちょうどいい角度に保ってくれます。

画像: スイングネオジム磁石フック

スイングネオジム磁石フック

もちろん、磁石なので使わないときなどは取り外しも楽々! 車内の目隠しカーテンを設置したい方に、とてもおすすめです。

かさばる衣類もスッキリ収納「圧縮バッグ」

画像: 圧縮バッグ

圧縮バッグ

最後は「圧縮バッグ」を紹介。

やはり車中泊で困るのが、かさばる衣類の収納です。パーカーやフリースなど、かさばる衣類を小さく収納できる「圧縮バッグ」が非常に便利。

画像1: かさばる衣類もスッキリ収納「圧縮バッグ」

圧縮バッグは内側のファスナーを閉めてから外側のジッパーを閉める、ダブルのジッパーにより衣類を圧縮できるもの。

画像2: かさばる衣類もスッキリ収納「圧縮バッグ」

また、収納スペースはふたつに仕切られており、上着と下着など、ひとつのバッグの中で仕切れるのも便利です。

こちらは100円商品ではなくサイズにより、01:300円、02:400円、03:500円と3種類から選べるのもうれしいところ。

かさばる衣類の収納と仕分けに、とてもおすすめです。

 * * *

というわけで、車中泊でよくあるすごく地味な「ちょいイラ」を解決する100均グッズを紹介しました。

改めて見ると、こんなささいなことでイラっとしてしまう私は、すごく小さい人間なのかもしれません。

でも「ちりも積もれば山となる」。こんなちょいイラが100円で解決するなら、使わない手はないですよね。

車中泊に限らず、自宅やキャンプでも便利なグッズです。すべてダイソーで購入可能ですので、ぜひ試してみてください!

また、車中泊におすすめ100均便利グッズ・第1弾の記事も公開しています。

他のWEBサイトにはない、車中泊で実際に使っているグッズのみ厳選していますので、ぜひご覧ください!

まるなな プロフィール

2017年に中古で購入した軽キャンピングカー・テントむしでキャンプ、登山、車中泊を楽しんでいる「軽キャン女子」。 北海道札幌育ちの道産子が各地を旅し、キャンプ・登山・グルメや温泉などの様子をYouTube「まるななちゃんネル」とブログ「まるななブログ」にて配信中。

This article is a sponsored article by
''.