【概要】ダイレクトカーズと厚木市が「災害時におけるキャンピングカーの貸し出しに関する協定」を締結。締結式の様子などを紹介。
画像: ダイレクトカーズの百田雅人代表(左)と厚木市の小林常良市長。

ダイレクトカーズの百田雅人代表(左)と厚木市の小林常良市長。

キャンピングカーメーカー・ダイレクトカーズ(三重県津市)と神奈川県厚木市が2021年12月14日、「災害時におけるキャンピングカーの貸し出しに関する協定」を締結した。

画像: 神奈川県厚木市が災害時にキャンピングカーを活用。ダイレクトカーズと協定

これは厚木市で災害が発生した際、要配慮者(高齢者、障がい者・児、妊産婦、乳幼児、外国人その他災害時に一定の配慮を要する人)の一時的な避難場所として、ダイレクトカーズのキャンピングカーを貸し出し、活用するというもの。

画像: 7月にオープンしたダイレクトカーズのショールーム「ATSUGI BASE」(神奈川県厚木市妻田東3-33-10)

7月にオープンしたダイレクトカーズのショールーム「ATSUGI BASE」(神奈川県厚木市妻田東3-33-10)

三重県に本社を構えるダイレクトカーズは今年7月、厚木市内にショールーム「ATSUGI BASE」をオープン。地域・社会貢献活動の一環として、災害時のキャンピングカー活用を厚木市に申し出たという。

締結式には厚木市の小林常良市長、ダイレクトカーズの百田雅人代表らが出席。

画像: あいさつをするダイレクトカーズ・百田雅人代表。

あいさつをするダイレクトカーズ・百田雅人代表。

百田代表は、「東日本大震災のとき、ベッド付きの車両を被災地に提供した際、とても喜んでいただいたことが原点。いつどこで起こるかわからない災害にキャンピングカーは必ず役に立ちます。トイレや温水シャワー冷蔵庫があり、エンジンを切ってもクーラーや暖房が使えるキャンピングカーを、動く避難所として活用していただきたい」とあいさつ。

画像: 厚木市役所前にダイレクトカーズのキャンピングカー2台が展示された。

厚木市役所前にダイレクトカーズのキャンピングカー2台が展示された。

協定締結のあとは市役所前に展示されたダイレクトカーズのキャンピングカーに小林常良市長が乗り込む姿も。

画像: 「キャンピングカーはプライベートが守られるのがいい」と小林市長(左)。

「キャンピングカーはプライベートが守られるのがいい」と小林市長(左)。

「キャンピングカーに乗ったのは初めて。実はこれまで、キャンピングカーが災害に役立つという発想はなかったが、気配りができるクルマだということを実感。居心地がよく、電気が使えて生活も可能。なによりプライベートが守られるのがいいですね」と小林市長。

今後、災害時に建屋のない指定緊急避難所が3カ所にて、ダイレクトカーズのキャンピングカー5台程度が要配慮者の避難所として活用される予定だ。

写真、文:SOTOBIRA編集部

This article is a sponsored article by
''.